loading-anim-4
PostPrime Logo
play-rewind
pause
play-forward
speaker
3x
gold-membership-vip-icon
2.75x
gold-membership-vip-icon
2.5x
silver-membership-vip-icon
2.25x
silver-membership-vip-icon
2x
1.75x
green-membership-vip-icon
1.5x
1.25x
gold-membership-vip-icon
1x
0.75x
green-membership-vip-icon
0.5x
green-membership-vip-icon
0.25x
silver-membership-vip-icon
1x
fullscreen
全画面で見る
standbyme
2021年11月25日
badge
follow
🍀保存版#つみたてNISA コロナ過で稼げた❓ 🤭1位は🔥〇〇! 😭最下位■■万円! コロナショックで元本割れを気にせず、淡々と積み立て投資を続けた人の成果はどうったたのでしょうか。 🍀最新投稿: 🌟 長短金利差の変動!銀行株注意! 恐怖指数? https://postprime.com/standbyme/posts/425144 🌟 速報 パウエル再任ドル円と金、原油影響 https://postprime.com/standbyme/posts/421437 ■はじめに 2018年1月に始まった積み立て型のつみたてNISAは、3年半の間に、コロナショックなど何度かの世界的な株安に見舞われましたね。😆 その間、NISAを利用して投資信託を買った人は含み損を抱える時期もありました。 ■対象となる投資信託 NISAに認められた、国内公募の追加型株式投信(ETFを除いた)を抜粋で調べました。 条件: 年間の非課税枠40万円 (毎月3万3333円) 投資元本は約140万円 21年7月末の損益  ●米国株: 楽天・全米株式インデックス・ファンド: +70万円 米国株式インデックス・ファンド: +68万円  ●日本株:   iFree 日経225インデックス: +32万円   eMAXIS TOPIXインデックス: +25万円   ニッセイ日本株ファンド: +23万円     ●全世界株: SBI・ 新興国株式インデックス・ファンド: +32万円   iFree 新興国株式インデックス:+25万円  ●バランス株: eMAXIS 最適化バランス(マイストライカー):+39万円 eMAXIS マイマネージャ 1990s: +39万円 たわらノーロード バランス(積極型): +38万円 ほぼすべてのファンドが評価損益がプラスです. 😭最下位の運用成績ファンドでさえ、😭3万円弱の含み益でした。(銘柄は控えます....) ■所感 相場は必ず上がれば下がります。 調べた限りでは、下がる局面で開始した方も、プラスの可能性が高いですね。 これは投資を我慢強く続けた人たちにとって、将来の資産づくりに向け手ごたえを感じる結果ですね。 それとつみたてNISAは、20年間という長い非課税期間が魅力ですが、その間売却できます。 またここで大切な事は、「売却も時間分散」が王道です。 決して一度に売るのではなく、少しづつ売却や部利益確定、シフトすることも選択して考えましょう。 ある調査では、投資成績が良かった人の属性の1位は「亡くなった人」で、次に「運用しているのを忘れて、ほったかした人」だそうです。 それと調べてみると面白い数字がありました。 金融庁の2020年利用調査によると、NISA・ジュニアNISA口座で一度も買い付けなかった口座は全体の32%にのぼります。 つまり、投資初心者は銀行の窓口だけでなく、ご自身で「リスク」と「機会」を正しく学んで、「迷って商品が選べない」あるいは「1円も損をしたくない」、「タイミングがわからない...」から一歩踏み出すことで投資に向き合えるかもしれません。 これを心理学では「現状バイアス」や「損失回避」と呼ぶそうです。 ■まとめ 投資に「遅すぎることはない」という一つの目安ですね。 習うより慣れろの格言があります。 まずは投資が身近に、そして真剣に相場や経済を感じる為に、少額でご自身が把握できる種類の銘柄で始めるのはいかがでしょうか。 今日も、良い一日を☺ 🌟最新投稿: ⭐️「ETFとジャム」と「😆カオスな金融商品」🌟限定公開:  https://www.postprime.com/standbyme/posts/404779 ⭐️『投資信託は大損するぞ!』❓いまさら聞けない😭  https://www.postprime.com/standbyme/posts/404023 🌟株高アノマリー 11月とモメンタム投資! https://www.postprime.com/standbyme/posts/395305 投資は、自己責任、自己判断でお願いします。 https://standbyme.online/ #資産運用 #投資初心者 #株式投資 #米国株 #日本株 #ETF #S&P500 #初心者 #日経255 #ナスダック #ダウ #高橋ダン #dantakahashi #PostPrime #今日のピックアップ銘柄 #投資のまなび    
heart
いいね
139
comment
コメント
30
share
シェア
3
view-black
538